東将則

日記

やっぱりレボドパやめました❗️

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 先日、レボドパ飲みますと言ったばかりですが、 レボドパ再開します(^o^)/ 一日朝昼晩と5日間、キッチリ飲みましたが、殆ど効いていないのでやめることにしました! ...
日記

登山しました*\(^o^)/*

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 久しぶり登山しました⛰ 妻と一緒に富山県に行き、学生時代の親友家族とその家族のご友人と牛岳⛰に登りました*\(^o^)/* ブナ林 前日の雨で足下は濡れてました...
日記

素晴らしい手帳が届きました*\(^o^)/*

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 先程、親友からひすいこたろう氏のスペシャルな手帳が届きました❣️ 幸せがずっと続くなんて!夢のような手帳です*\(^o^)/*使わない手はないですね! ひすいこたろ...
お知らせ

レボドパ再開します*\(^o^)/*

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 先日、パーキンソン病友の会に参加させて頂きました。 パーキンソン病歴が私より長い方々ばかりですが、いつもとても元気です*\(^o^)/* そのお姿を拝見する度、勇気がもらえ...
日記

レボドバ(パーキンソン病の薬)を止めてから2ヶ月が経ちました*\(^o^)/*

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 以前お伝えしましたが、今年の6月17日からレボドバを止めています。 本日て2ヶ月が経ちました! 症状は相変わらずありますが、実験中なのでしばらくこのままいきますね^...
日記

命の時間を定量化してみました*\(^o^)/*

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 命の時間とは、寿命のことです! 命の時間(寿命)を定量化すると、色々なことに気づけるそうです*\(^o^)/* というわけで定量化してみました❗️ 現在、私は50歳で...
日記

パーキンソン病は脳細胞が生き延びるためにとったミトコンドリアを減らす適応現象だった‼️

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 ミトコンドリアと聞いて何を想像しますか? 細胞内に存在し酸素と太陽光を利用してエネルギーを作り出す細胞内器官のことです。 故安保徹先生は、「細胞が酸欠になると個々に...
日記

脳の誤作動をリセットすると…⁉️

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。   以前お伝えしましたが、パーキンソン病の根本原因は血流低下による脳の誤作動のようですね。 そして、血流改善しない状態が続くと症状は進行します。 更に、脳の誤作動に...
フルーツ味噌

つるりん時々マヨネーズ‼️

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 ご存知の通り、私は腸内環境を整える目的でフルーツ味噌を毎日とってます^ ^ 最近は、大便の出し方を調整しております*\(^o^)/* フルーツ味噌大さじ1杯で毎日つ...
健康法

波動医学では生体電流を流すようだ❗️

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 先日お伝えしました波動医学ですが、どんどん実用化されてきているようです^_^ 生体電流と言えば、東洋医学の「気」もその1つであると思います^ ^ パーキンソン病の症...
タイトルとURLをコピーしました