日記

日記

今年一年、大変お世話になりました^ – ^

今年も本日で最後になりました。一年間大変お世話になりました。 皆さんにとって、この一年はどんな年でしたでしょうか? 楽しかったこともあれば、辛かったこともあったと思います。 私もこの一年色々なことがありました。一番ショッ...
日記

私がしてるすくみ足対策 踵荷重〜姿勢保持〜編

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 パーキンソン病の症状の中でよく聞く症状にすくみ足があります。 運動症状のうちの歩行障害の一つで緊張した時や狭い所を歩こうとした時、また暗い道を歩こうとした時など様々なケースで出現...
日記

姪っ子の手作りクリスマスケーキ❣️

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 先日、我が家に親戚達が集まってクリスマスパーティーをしました! クリスマスと言えばケーキですが、今年も高校生の姪っ子が3つ作ってくれました^ - ^ 左がイチゴ🍓の...
日記

脳は受信機であり、かつ発信機である

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 脳は受信機、かつ発信機のように思います^ - ^ そこら中に人間の命に関わる電波が漂っていると思います。ラジオ、テレビ、インターネットの電波のように…。その電波が一体何なのか、ど...
日記

氣づき39〜残りの人生を一日一日分割して与えられている

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 現在、地球上の生物は、少なく見積もっても約200万種存在すると言われております。 その一つ一つの生物は、それぞれの寿命を持っております。同じ生物同士でも寿命は違います。 因...
日記

先日の父の日^ – ^

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 先日の父の日に、二十歳の長男がお酒をプレゼントしてくれました^ - ^ 何故か日本酒とマンゴー酒でした🍶 長男と一緒に飲みました🍺 お父さんの若い頃の話や長男...
日記

瞬時前向き訓練2〜自宅の台所で鍋の火を消し忘れてしまい料理が焦げてしまった

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 こんなことないですか?我が家では、頻繁にありますよ^ - ^ でもね、視点を変えてみると、料理が焦げたりしても、家族の誰かがケガしたり、火傷した訳でもないですね。 更に、視...
日記

瞬時前向き訓練1〜朝寝坊して職場(学校など)に遅刻した

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 皆さんは、朝寝坊したことはありますか? 私も過去に何度もした記憶があります^ - ^ 嫌ですよねー。 遅れて出勤すれば、上司に怒られるし、業務に差し支えるし、減給にも...
日記

ジャズを聴きに行ってきました^ – ^

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 5月連休中、金沢でユネスコジャズデイが開かれています^ - ^ 大学生の次男は、音楽が趣味で、私もジャズが好きなので、妻と次男と私の三人で聴きに行きました! 丁度、...
日記

瞬時前向き訓練のすすめ

いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 以前にもお伝えしていますが、ストレスを溜めることは病気の大きな原因の一つです。  ストレスを溜めていつまでも嫌な気分(波動)でいると、その間にも病気は悪化していると思います。 ...
タイトルとURLをコピーしました