いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。
大丈夫何とかなる
これは、皆さんよくご存知の室町時代の禅僧(臨済宗)一休さんのお言葉から氣づかせて頂きました。
一休さんは亡くなる直前に弟子た ちに「この先、どうしても困ったとき、苦しいときに開けないさい」と一通の手紙を残されたそうです。 数年後、弟子たちが本当に困り果てその手紙を開けると、中には
「心配するな、大丈夫、なんとかなる」
と 書かれていたそうです。
ご存知のように私は37歳の時に突然、悪性脳腫瘍を発症しました!余命宣告も受けました。
でも、ガンからの生還者の書籍を読んだり、実際に会いに行ったりして、自分でできることをガムシャラに精一杯させていただいていたら、どんどん回復していきました。
しかし、発症から約8年経った頃から徐々に体が上手く動かなくなり、49歳の時にパーキンソンの診断を受けました。
そこで、気づいたことは…
どんなに病気にならないように心がけたとしても、なる時はなる!
ということです!
だからと言って、病気にならないように心がけることはとても大切だと思います。
「何とかなる」とは、病気が治るとか治らないとかの問題よりも大切なことを言っている言葉だと思います。
たとえ治らなくても、治そうと試みたことで、その過程において予想もしない価値に氣づくことがあるかもしれません。はたまた病気を治すこととは、また違う世界を知ることができるかもしれません。
とにかく、何とかなるのだと思いながら、日々生きた方がかなり得だと思います。
最後までお読み頂き誠に有難うございました。
メルマガ案内&腸内環境改善について
ガン&パーキンソン感謝!無料メルマガをご希望の方は、下記のフォームよりをお申し込み下さいね。
ガン・難病を克服して人生を楽しむ無料セミナー(全13回)をご希望の方は、下記のフォームよりをお申し込み下さいね。ちなみに無料です。
運命を良くして幸せな人生を送る条件 無料診断 をご希望の方は、下記のフォームよりをお申し込み下さいね。
尚、腸内環境について詳しくお知りになりたい方は

をご覧ください!
また、私が腸内環境を整える為に飲んでいるフルーツ味噌にご興味のある方は

をご覧ください!
コメント