いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。
この氣づきは、一見、僻みや妬みに聞こえるかもしれません。
病気を経験してない私なら、死の淵を経験してない私なら、障がい者になってない私なら、負け惜しみの言葉として捉えることでしょう。
しかしながら…
気付いたのです!
余命宣告され、死ぬ時のことを色々と考えました。
障がい者となり、何が幸せなのか?何が大切なのか?気付きました。
皆さんもご承知の通り、死ぬ時は名誉や財産はあの世に持って行けません。
障がいを持つと、自分の物事を見る尺度が変わります。名誉や財産は、どうでもよくなります。
何のために生まれてきたのか?
何のために生きるのか?
人間とは何者なのか?
など名誉や財産とは無縁のことを考えるようになりました。
自分でも変わり者だなぁと思いますが、ただ一つ確実に言えることは、今生きている全ての方々が行く道ということです^ – ^
私が尊敬するアントニオ猪木氏のお言葉をお借りしますと、「この道を迷わず行けよ!行けば分かるさ!」です^ – ^
皆さんも日常のふとした時間に、名誉や財産以外の「生きること」について少し考えてみてくださいね^ – ^
何か大きな氣づきにたどり着くかもしれないですよ!
最後までお読み頂き誠に有難うございました。
メルマガ案内&腸内環境改善について
ガン&パーキンソン感謝!無料メルマガをご希望の方は、下記のフォームよりをお申し込み下さいね。
ガン・難病を克服して人生を楽しむ無料セミナー(全13回)をご希望の方は、下記のフォームよりをお申し込み下さいね。ちなみに無料です。
運命を良くして幸せな人生を送る条件 無料診断 をご希望の方は、下記のフォームよりをお申し込み下さいね。
尚、腸内環境について詳しくお知りになりたい方は
まhttps://gashimasa.work/?page_id=16
をご覧ください!
また、私が腸内環境を整える為に飲んでいるフルーツ味噌にご興味のある方は

をご覧ください。
X(旧Twitter)
YouTube

コメント