いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。
先日、ガンの辞典の編集長、小澤康敏氏が主催の『生き物目線のがん講座(オンライン)』を受けました^ – ^
①穏やかながんでいてもらうために〜体内環境編、
②穏やかながんでいてもらうために〜生活環境編、
③穏やかながんでいてもらうために〜脳内環境編
の三部構成になっており、先日は
①穏やかながんでいてもらうために〜体内環境編 を受講させて頂きました^ – ^
生き物目線でがんを考えるので、とても新鮮でした!
厳しい現状の方は、どうしても深刻に捉えてしまいます。仕方ないことだと思います。私も発病当時、気分はどん底で長い間引きずっていたのをよく覚えています^ – ^
今回の講座は、新鮮な視点でありますが、ガンの辞典の小澤氏が世界中の研究論文などの資料から取り寄せた情報なのでとても信頼できます。
講座を受けながら、自分の今までの知識の内容に、生き物目線の視点が追加され、長い間の疑問が明らかになっていくのに驚きました❗️
もし現在、ガン患者の方、更にその御家族の方などおられましたら、是非お勧めできる講座です^ – ^
因みに、テーマでもある『穏やかながんでいてもらうために』は、私の心を安らかにしてくれました^ – ^
がんは必要があり、今体内に出てきましたが、別に消す必要はないのですねー。
穏やかながんでいて悪させずにいてくれたら、それで良いのですね^ – ^
実際に、私のガンは再発して体内にいますが、穏やかで悪させずにいてくれてます^ – ^
宜しければご覧ください^ – ^
今回の『生き物目線のがん講座』については、以下の写真をご覧下さい。

最後までお読み頂き誠に有難うございました。
メルマガ案内&腸内環境改善について
ガン&パーキンソン感謝!無料メルマガをご希望の方は、下記のフォームよりをお申し込み下さいね。
ガン・難病を克服して人生を楽しむ無料セミナー(全13回)をご希望の方は、下記のフォームよりをお申し込み下さいね。ちなみに無料です。
運命を良くして幸せな人生を送る条件 無料診断 をご希望の方は、下記のフォームよりをお申し込み下さいね。
尚、腸内環境について詳しくお知りになりたい方は

をご覧ください!
また、私が腸内環境を整える為に飲んでいるフルーツ味噌にご興味のある方は

をご覧ください。
X(旧Twitter)
YouTube

コメント