いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。
以前よりお伝えしておりますセラサイズをZOOMで始めてから約3ヶ月経過しました。

この3ヶ月間、劇的に改善するということはありませんでしたが、ふとした瞬間に「あれ?この動作できてる!」ということは何度かありました^_^
しかし、ZOOMオンラインのリハビリと実際にリアルで指導していただき体験するリハビリでは違うと思い実際にリアルのリハビリを予約しました。
昨年末から問い合わせしておりましたが、大変な人気で昨日ようやく受けることができました*\(^o^)/*
皆さんにお伝えしたいことは山ほどあります。
一度ではお伝えしきれないと思いますので、今回は一番印象に残ったことをお伝えします^ ^
ご存知の通り私は末期ガンを経験しており、ガン細胞を増やさない食事法を徹底的にやってきましたし、現在も要は守ってます。
簡単に申し上げますと、
ガン細胞はブドウ糖を好みます。その為、甘い物や炭水化物の取りすぎに注意しておりました。
また、ガン細胞はエサとなるブドウ糖が得られないと筋肉を溶かしてブドウ糖に変換する糖新生を起こすので、タンパク質をしっかり摂ってました。
昨日、セラサイズスタジオにて体組成を調べてみますと、
なんと!
骨格筋率が36.4%もあり、アスリート並みorそれ以上でした!
さら内臓脂肪は2.5と非常に少なく、皮下脂肪に関しては測定不能でした
骨格筋率が多いと何故良くないかと申しますと、
寒さの影響を受けやすく筋肉が収縮して硬くなりやすいからです。つまり血流障害を起こしやすいわけですね❗️
幼少期から運動が大好きで色々なスポーツを試みてきましたが、脳腫瘍発病後、片麻痺にもなり、ほとんど運動できませんでした。
その上、ガン細胞を増やさない目的で断食(少食)を徹底的に行ってきました。
その結果、運動してないのにアスリート並みの体型を保持してきたのです❗️
セラサイズ代表の小川先生は、私の体の動きをみて両手を色々な方向へ動かしてくれました。
すると、歩きが少し改善しました。
何故かというと、両手を普段から動かしてない(動かせてない)ために首までの筋肉が硬くなり、脳への血流が落ちてしまっていたようです。
今朝も妻に両手を動かしてもらうと脳への血流が上がるのか症状が少し楽になりました。
今後も体の変化を記事としてお伝えしたいと思います*\(^o^)/*
因みに今日からタンパク質を控えて炭水化物(糖質)多めの食事に切り替えております^_^人生は全て実験ですからね‼️
最後までお読み頂き誠に有難うございました。
コメント