お知らせ 瞬時前向きセミナーのご案内 いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 以前、「瞬時前向き訓練のすすめ」という記事を載せました^ - ^ 瞬時前向き訓練のすすめ | がしふがんのモリモリ快便 今回は、そのセミナーのご案内です^ - ^ 内... 2025.04.01 お知らせ
お知らせ 最新動画 私がしてるすくみ足対策 踵荷重〜姿勢保持〜編 いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 宜しければご覧ください^ - ^ 最後までお読み頂き誠に有難うございました。 メルマガ案内&腸内環境改善について ガン&パーキンソン感謝!無料... 2025.01.05 お知らせ
お知らせ あけましておめでとうございます!今年の目標と抱負! あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 私は約15年前に私が悪性脳腫瘍で倒れてから、一年一年を大切に生きるために元旦に一年の目標と抱負を掲げています^ ^ さて、今年の私の目標と抱負ですが、 ... 2025.01.01 お知らせ
氣づき 氣づき35〜体は借り物で返さないといけないが、命も借り物で自分のものではなかった いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 体は借り物で死んだら返さないといけないということは、よく聞く言葉かもしれません。 ご存知のように私は脳腫瘍摘出手術を受けました。その手術中、全身麻酔をしているにも関わらず、手術を... 2025.01.01 氣づき
救われた言葉 最新動画 私がしてる振戦(震え)対策 スプーンを使う〜持ち方〜編 いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 宜しければご覧ください^ - ^ 最後までお読み頂き誠に有難うございました。 メルマガ案内&腸内環境改善について ガン&パーキンソン感... 2024.10.24 救われた言葉私がしてる
私がしてる 私がしてる振戦(震え)対策スプーンを使う編 パーキンソン病の人にとって食事は一大イベントであると思います。 何故かと言うと、食べる行為が困難な場合があるからです。 例えば、食器がうまく持てない、箸やスプーンがうまく使えない、飲み物がうまく飲めないなど、人それぞれ様々を見... 2024.09.12 私がしてる
お知らせ 最新動画 初取材受けました^ – ^ いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 宜しければご覧ください^ - ^ 最後までお読み頂き誠に有難うございました。 メルマガ案内&腸内環境改善について ガン&パーキンソン感謝!無料... 2024.07.25 お知らせ
日記 先日の父の日^ – ^ いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 先日の父の日に、二十歳の長男がお酒をプレゼントしてくれました^ - ^ 何故か日本酒とマンゴー酒でした🍶 長男と一緒に飲みました🍺 お父さんの若い頃の話や長男... 2024.06.24 日記
お知らせ ガンの講座のご案内 いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 先日、ガンの辞典の編集長、小澤康敏氏が主催の『生き物目線のがん講座(オンライン)』を受けました^ - ^ ①穏やかながんでいてもらうために〜体内環境編、 ②穏やかながんでい... 2024.06.20 お知らせ
氣づき 氣づき38〜生まれた時から死ぬことが決まっていた いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。 このことは、皆さんが物心ついた頃から少しずつ気付かれていることと思います。 しかしながら、このことを知識として得たとしても、本当に気付かれる方はあまり多くはないと思います^ - ... 2024.06.14 氣づき